人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日曜の朝はGUZZI、再び

gambaldo850.exblog.jp
ブログトップ
2019年 10月 27日

九州ツーリング 2日目


2日目が始まりました。

 フェリーの揺れをなんとなく心地良く感じながら気が付けばもう別府湾の中に入っていました。慌てて船窓から空を見上げれば曇っているけど雨は降っていないのが判る、もしかしたらこれはついているかも知れないぞ!
 予報では雨だと言っていたのは知っている、かなり真剣に覚悟はしていたので。下船時に雨が降っていないだけでもうやったぜって感じでした、やっぱり晴れ男なんだよ、俺は。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484399.jpg
 6時半頃着岸、7時前には下船できた。木曜日の便は車も少ないのか、全く待ち時間無しの下船でした。
写真で判るように路面も乾いていて幸先いい感じ。でもね、ご存知の人は判っているでしょうが、別府の町はすぐに坂道が始まってあっという間に山の中に入っていくんですよ、それもかなり高い位置まで。港から見てもその辺りには既に雲の中というか、霧がかかっていると言うか・・・。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484409.jpg
 国道500号から県道11号に曲がった時点(走り始めてまだ数km)で、もう雲の中、路面は濡れていないけど、しっとりとジャケットは濡れ始める。道はどんどん坂を上って行く、霧は徐々に霧雨に変わって行く、路面もしっかりと濡れて行く。いくら防水の利いたジャケットを着ているとはいえ、このままの状態で一日走るのはまずい気がしてきたが、どこで合羽を羽織るのか決心が付かないまま幾つか県道を繋いで、奥豊後グリーンラインの入り口まで来てしまった。道に迷ったこともありちょうど地図を見たかったので、雨宿りついでに合羽を羽織る、下半身はそのまま防水パンツのまま。
 晴れていれば快走できただろう整備された広域農道は霧雨に煙るただの見通しの悪い怖い道。前後に誰も走っていないし。
九州ツーリング 2日目_c0377022_11494892.jpg
  それでは見ていただきましょう!これが絶景で有名な大観峰からの眺めです!
グリーンラインから国道442号へ、ここも晴れていれば右手に雄大な九重連山を見渡せる場所ですが、何にも見えない。そればかりかこの時電圧計が不安定な動きをしてまさか発電系のトラブル?を思わせる。あわてて花公園の駐車場に飛び込み一旦休憩。トイレの後エンジン再始動できるのか?もうここでツーリングは終わってしまうのか?祈るようにスターターを回すとエンジン始動、電圧もしっかり上がっている・・・電圧計の浸水故障?と言うことにしよう。
 やまなみハイウェーからミルクロードへ、そして冒頭の大観峰へ。外輪山を走りながら左手になにも見えないから覚悟はしていたけど、見事な霧の中。大観峰からの雄大な展望は検索してみてください、絶景が見れるはずです。私が見たのは霧のみ。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484457.jpg
 雨は上がってるのですが、霧が凄くて。国道212号でカルデラの中に降りて行きます、風が強く吹いてきて霧が飛ばされていくのが判る、右手に外輪山の物凄い断崖が時折見えるがバイクを停められる状態ではないので、泣く泣く写真は撮れず。
 外輪山の途中から完全に霧は晴れて、なんとなく薄日も射して来ている感じ、晴れ男の本領発揮だよ!平地に出たらもう普通の曇り空で、外輪山の上だけが霧の中?霧雨の中だったんだね。体を乾かしたいのと、緊張感から逃れたいので国道沿いの田んぼの畦道でヘルメットを脱いでしばらく休憩した。これから登る阿蘇山は雲の中なのが見えるけど・・・。
 県道111で阿蘇山を目指す、途中米塚(これも検索してね)も観にいきたい・・・登りが始まるとあっという間に霧の中に・・・その直前に牧場に牛がたくさんいたから記念撮影。茶べこと赤べこの記念撮影。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484415.jpg
 再び霧と濃い霧雨の中を走る。前後不覚時折前方から来る車のライトのみ見えるだけ。自分のイエローライトだけが切り裂く前方しか見えない状態で阿蘇山に登って行く、なんだか何を目的に来たのか判らん。そう思い始めたら山の中腹から急に風が強くなって視界が開けたら草千里ヶ浜に辿り着いた。30数年ぶりにここに辿り着いた。何の記憶も重ならないけど、確かにここだ。とにかくここだけ霧が晴れていた。烏帽子岳が見えていた。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484571.jpg
 草千里から中岳に向かって走り始めたら雨が降り始めた、霧が無ければ雨、雨が無ければ霧その繰り返しだった。
雨の中で中岳の噴煙は凄かった!活動が活発になっていたらしいけど、写真では伝わらないかなりの迫力で白い噴煙が出続けていてそのモクモクをずっと見ていられる気がした。僅かに硫黄の臭いと噴出する音が聞こえた。凄いなぁ、ただただ惚けるように見ていた。
 ここから再び霧の中を走り、火の山トンネルの手前で火山灰が路面に大量にあってかなり焦り、国道325までは結構しんどかった。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484598.jpg
 南阿蘇鉄道の見晴台の駅に行った。地震の影響でいまだ全線開通していないけど、ちょうどタイミングよく気動車が来てくれた。何でわざわざこの駅に?ガンバさん鉄っちゃんなの?違うって。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484584.jpg
 一枚上の写真を撮って出発しようとしたら目も開けていられないほどの強い雨が降り始めた。困った、どうしよう。
無人駅の駅舎に一人入って雨宿りをすることにした。全く東京から1300kmも離れた無人駅で濡れ鼠のバイク乗りのおっさんがこんなメルヘンな可愛い駅で雨宿りしているなんて・・・事情を知っているファンなら怒るかもね。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11484540.jpg
 何を隠そうこの駅は知る人ぞ知る『午後の紅茶』のCMの撮影場所の駅でした。上白石萌歌(もか)ちゃんのあのヘッドフォンをして歌うあのCMの撮影現場なんですよ。
 今回阿蘇を巡ると決めた時に必ず立ち寄ってあのアングルから写真を撮ろうと決めていたのです、さすがにヘッドフォンして歌うことは出来ませんが、いい歳したおっさんの聖地巡礼です。
 はからずも強い雨で無人駅に雨宿りして、記念のノートに目を通したり、午後の紅茶(笑)を飲んだりしていたら驚くほどの天気の回復で晴れてきました。(駅左にある自動販売機は午後の紅茶しか入っていませんでした、凄い事です)

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11512406.jpg
 見晴台の駅での雨宿りの後軽く食事をして、グリーンロード南阿蘇(通称ケニーロード)を走ります。南阿蘇からひとつ峠越えをするのですが、そこでもやはり前の見えないほどの霧にまかれてしまいました。慣れたとはいえかなり怖かったですよ。峠も下りになり徐々に霧も晴れてきて見えてきたのがこの景色でした。ケニー・ロバーツ由来のケニーロードの説明板の前で記念撮影。カルデラの阿蘇盆地が良く見えていました。ここでジャケット脱いでしばらく休みました、今日初めて景色のいい場所に来たし、雨で端折ってしまい予定より時間が早かったからです。天候さえ良ければもっと寄り道&いい景色で休憩するつもりだったのに。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11512434.jpg
 雲は切れないものの充分視界は晴れている。遠くに阿蘇五山が見えるところに牧草地が有ったのでうちの赤べこにも道草を食べさせなくっちゃ、と少しおじゃましました。少し角度は違いますが、涅槃仏が見えていますね。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11512556.jpg
 いつものコマ図です、カヴァーを掛けると地図を読めないので、カヴァー無しで半日走ったらこのざまです。インクが滲んでなんのこっちゃと言う感じですが、私は理解しているのでこれで良しです。(解読してください(笑)

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11512500.jpg
 ケニーロードから少し早めに離脱したら通行止めに当たってしまった。いまだ地震の復旧工事で所どころ工事をしているのですね。今回走りながらも山体崩壊の痕を見ることも有ったし、震度7は凄い揺れだったのでしょうね。

 
九州ツーリング 2日目_c0377022_11512541.jpg
 熊本市内の宿まで何とか辿り着き軽くシャワーを浴びたら出かけます、今回のツーリングに参加して九州に前乗りしている仲間が熊本に9人いることが判り、みんなで集まることに成っていました。全く初めで不案内な熊本市内ですが、路面電車に乗って水道町と言うところまで出て、そこにあるくまもんスクエアで待ち合わせ。そのままおいしいものを食べて、飲んで、〆の熊本ラーメンまで食べて宿に戻って今日のルートを復習していたらそのまま記憶喪失・・・。
  
 本日の走行 223km 雨の中だったので予定より少なかったのは仕方なし。景色が見えなかったのは心残り。
 スマートフォンでGPSのログを録り地図ソフトに落とし込んだものを読んだらこの日の最高速度は65km/hでした。もう少しゆっくり走りたいのですが、残念。でも最高速度が65ってことはずっと50kmほどで走っていたんだよね、きっと。東北の変態走りは再現できなかったけど、充分楽しんだ、阿蘇はまだ半分残っているので明日巡ろう。

 平均燃費 この日はあの距離なので給油せず。
 



















.


by Gambaldo850 | 2019-10-27 05:28 | Eldorado | Comments(2)
Commented by TC at 2019-10-27 06:56 x
Mr. gabam

こんにちは。

下船しましたね。
せっかくなのに雨だったのですか。

九州には一度も行ったことがないのでグーグルマップとにらめっこしながら読ませてもらいました。
二枚目の写真とても渋いです。
ヨーロッパのどこか田舎町のようにも思えます。

晴れだったら素晴らしい景観なのでしょうが、霧と雨の繰り返しの走行で2日目が終わってしまいましたね。

牛がたくさんいますね〜

雨が上がった後の写真の風景は雄大ですね。
阿蘇火口径は相当デカイんでしょうね。

くまモンもMr. gambaに会えて嬉しそうです。

夜は仲間達と美味しいものをたくさん食べて、睡眠を取ればエメルギー充填で3日目に期待しましょう!
Commented by Gambaldo850 at 2019-10-27 17:14
> TCさん 上陸1日目の雨は判っていたので少しは覚悟が出来ていました。
それにまだ元気だったし、あまり気にせずに走っていましたね。

コースはなんとなく追えましたか?
少し複雑に走ってしまったので、まぁ阿蘇周辺と言うことで。

阿蘇尾噴火口はかなり大きいはずです、他の所は知りませんが、火口のあんな近くまで行ける所はそう無いはずですよ。観光地ですもの、凄いことです。




<< 九州ツーリング 3日目      九州ツーリング 1日目 >>