人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日曜の朝はGUZZI、再び

gambaldo850.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 01日

ミラーステイ 成功編

ミラーステイ成功編

 散々こだわって交換したバックミラーステイの話です。パラノイア的です、お付き合いください。

 前回失敗編を書きましたが、吟味したつもりで手に入れたミラーステイが取り付けてみたらなんとも気に入らなくてボツにしました。やはり装着してみないと判らない事は多いです。今回はかなり以前から存在を知っていましたが、インチバー用なので躊躇していました、でも加工を含めてやってみようじゃないかと。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382129.jpg
 今回手に入れたのはやはりチョッパー系のカスタム部品でDrag Specialities製のミラーステイです。
勿論ハーレー用なのでインチーバー対応ですからまずは装着用のカーラーを。そして重要だったのはミラー取り付け穴がただの貫通孔(約8mm)でしたので、友人の機械加工出来る人に10mmのミラーが付くようにM10-P1.25の穴の開けなおしとねじ山の切り出しをお願いしました。自分でも何とかなりそうでしたが、プロにお願いしたほうが仕上がりが段違いに綺麗だし、他のリクエストとして2本の取り付けネジのインチサイズを5mmに切り直してもらいました。こだわりのマイナスフラットネジを使いたいためです。コストは相応に掛かりましたが自己満足ですからいいのですよ。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382116.jpg
 これが現状の右側のミラーステイです、エルドラードを買った時から付いていた物です。十分役割は果たしておりましたが、上に飛び出しているのが気に入らなかったのと、すぐに交換したバックミラーとの位置関係が個人的に非常に気に成っていたのです。ある意味病気です。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382175.jpg
 同じく現状の左側です。初めの頃はクラッチレヴァーの内側に長いステイのミラーが付いていたのを、位置を移動して短いステイのミラーを付けていました。鏡面の大きさにもこだわってなるべく大きな物を付けています。鏡面の小さなものは嫌いです。
 ウインカースイッチが仮留めのままですが、ステイの交換を機に何とかしたいと思っています。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382177.jpg
 インチバー変換カラーを挟んで仮付けします。見えていませんが、ブレーキレヴァーとの接触を避けてのクリアランス、微妙な前傾角度、など取り付け作業より位置決めの方が時間が掛かるのはいつものことです。マイナスネジがこだわりです。
 しかしメッキパーツばかりで眩いなぁ、下品にならないといいけども。エルドラードだからいいか(?)。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382205.jpg
 ミラーを取り付けました、心配でしたブレーキレヴァーともほんの数mmのクリアランスでクリア、まるであつらえた様。
 こうなると、ブレーキスイッチが目立てしまうので、裏側への移設も考えねばなりませんが、これも一筋縄ではいかないのです。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382155.jpg
 左、クラッチ側です。こちらはブレーキレヴァーより深く完全に握り切るのでクリアランスがシビアでしたが、微妙な位置決めで何とかクリア。指の形に凹んだレヴァーもお気に入り、見た目よりはずっと握り易くは無いのですが、これは絶対交換不可の雰囲気物、使い込んで艶が出てきた最高の状態。もしかしたら45年物?ですから大切にしましょう。
 フェリーの中で倒した時には心臓が止まるかと思ったけど、バンパーのお蔭で無傷でしたよ。

 跨って確認、狙い通りマウント位置が低くなり好みのポジションになった。ほんの僅かであるけれども、位置も外に出たので今までよりも腕の映り込みが少なくなったのも狙い通り。低めでワイドなハンドルだからミラーの位置は可能な限り低めに、かと言って後方視界は絶対に犠牲にはしたくないというわがままな要求を満足できる状態で実現できた。友人に加工をお願いしたのも大正解だった。
 後は乗ってみての感想ですね・・・さっそく翌朝乗りましたよ。乗りながらの微調整はしましたが、右側が今までより見え易くなりました、これは予想通りで大満足でした。ブレも無く今までより低い位置でこれも狙った通り。当たり前ですが、全く問題なく客観的評価はどうでも良くて大いに自己満足です(笑)。

 
ミラーステイ 成功編_c0377022_12382119.jpg
何が変わったのか判るのは自分だけ、いいじゃないですか。




















.


by Gambaldo850 | 2019-04-01 05:20 | Eldorado | Comments(4)
Commented by TC at 2019-04-01 06:46 x
Mr. gamba

こんにちは。

ミラーとても良い感じですね。
ミラーをねじ込む位置も真上ではなく、前側に飛び出た部分なのですね。だからレヴァーを握った時に干渉の可能性がありそうですが、なんとかクリアしたのですね。

光り物ですが、人それぞれの好みですよね。
でも、バイクのネーミングからするとキラキラしていてもおかしくありませんね(笑

自分は最近クロームパーツに興味がなく、アルミにこだわりがあります。ジープは光り物は一切省いてます。
ジープのパーツ類、アルミにはブラックのアナダイズ、スチールにはブラックオキサイドの加工をして、ボディはホワイトで決めてます。

ショートステーに大きめのミラー、素敵ですよ!
Commented by Gambaldo850 at 2019-04-01 21:00
>TCさん こんばんは。
あまりに微細なことなのにお付き合い頂き有りがとうございました。

エルドラードは当時のH.Dのレンジを狙っていたので、光物もありでしょうか。
私もあまり光物は馴染まなかったのですが、エルドをいじっていると抵抗が低くなりつつあります、時代考証ではありでしょうね。
Commented by postapapa at 2019-04-02 17:51 x
マイナスのフラットネジを使う為に…
と言うより使いたいが為にって感じですね。
その為に切り直すってのはさすがだなぁと思いました。
大型バイクって個人の完全な趣味ですから、拘る所は徹底的に拘るのがキモでしょうね。
自分だけが分かってムフフってのはいいですね(笑)。
どうも最近拘る事が少なくなってる気がしています。
達観してる訳では無いのですが…
と言って妥協してる訳でも無く。
何なんでしょうね~
Commented by Gambaldo850 at 2019-04-02 20:57
>postpapaさん 最近仕上がった感じがあるので、細かなところが気に成り始めました。
どうせいじるならば細かなこだわりを実現しようかと。
マイナスねじは年代的にも違和感無いので採用してみました。
マイナスネジ自体がなかなかサイズや種類が無くて、もう終わっている規格なんですね。

私も以前ほどの情熱が無いですよ、手に入れた部品の装着まで時間が掛かったりしています。
仕方ないのかも知れませんね。

5月の連休に作業するために部品を集め始めています。


<< C125 初めてのオイル交換      房総ちびっ子ツーリング >>