人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日曜の朝はGUZZI、再び

gambaldo850.exblog.jp
ブログトップ
2019年 03月 25日

房総ちびっ子ツーリング


ちびっこ房総ツーリングです。

 毎年春のこの時期と秋に埼玉奥武蔵方面とか秩父に125cc以下のバイク(または国産旧車および外車/珍車)で集まってちびっ子里山ツーリングを行っていますが、今回は春の房総ちびっ子ツーリングと成りました。毎度のみんなと集まって初開催の房総の舗装林道を走り回りワイワイ楽しもうという企画です。
今回はおろしたてのC125のデビュー戦と成りますので気合が入ります、タウンメイトじゃぁいじめられたからなぁ(笑)。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323618.jpg
 ところが、せっかくの集まりなのにお天気がいまいち安定しません。
都内下町の家を出た時はどんよりした曇り空でしたが、雨が降る感じじゃなかったし、予報を信じれば徐々に回復傾向?と思ったのですが、湾岸線側道の国道356を走行中の習志野辺りからぽつぽつ降り始め、千葉市内ではもう普通の雨降りになってしまいました。道は空いていて全然信号に引っかからなくて驚くほどスムースに走っていけましたが、雨が・・・。
 時間調整するほど快調な走りで待ち合わせのコンビニの駐車場に着くと、誰もいない・・・中止になったか?携帯の調子が悪くてFBの連絡板が読めない、まずいなぁ。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323642.jpg
 コーヒーを飲みながら温まっているとおっ、徐々に集まってきたじゃん。良かった良かった、みんな偉いね。誰が雨男なんだとか、あいつとあのバイクの組み合わせが悪いのだ、なんて冗談を言い合いつつ、結局集まったのは16台でした。すごいな、おじさんたち元気だな。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323683.jpg
 軽いブリーフィングの後に恒例の参加賞のステッカー配りです、今回ははじめてC125に貼れたからうれしい。タウンメイトはレッグシールドの内側がもう一杯になるほどだったからこれからはC125で徐々に増やしていきましょう。
 左のくまもんはがんばれ熊本(カブの生まれ故郷の熊本製作所。私のはタイ産だけど)。


 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323766.jpg
 長年の宿敵行灯カブC70。タウンメイト時代は90ccのメイトでは太刀打ちできない高回転の異常なほどの伸びのいいエンジンでさんざん煮え湯を飲まされたけど、今回は負けないよ。ちょっとずるいか。
 行灯カブはOHC一号機のC65直系のエンジンだから価値もあるよね、でも走らせてナンボの世界、C70はベストバランスなんだろうなぁ。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323752.jpg
 号砲一発、雨をものともせずに集団で走り始めますが、大きなバイクじゃないので後ろから見ていると面白くて自然と笑えちゃう。いろんな種類のちびっ子がモ~モ~、ビ~ビ~言いながら元気で走っているのを見ているだけで幸せな気分。C125はずいぶん余裕が有るので殿で後方の守りを。
 途中ローカル線の無人駅で小休止、銀杏の季節だと有名な撮影ポイントですが、この季節は誰もいない。ちょうどディーゼル列車が停まったので、記念撮影。乗客も小さなバイクが沢山いたので手を振ってくれました。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323785.jpg
 菜の花には少し遅い季節だったのかも。房総の里山には黄色い花がそこらじゅうに咲いているので撮影ポイントが沢山。房総名物の素彫りのトンネルも多数有って面白い、一人じゃ怖い場所も有るしね。
 今回も舗装林道に入る手前で、記念撮影。エルドラードも撮りに来なくちゃなぁ。

 ⑦
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323762.jpg
 小雨が降ったり、強くなったりの中、舗装林道を皆元気に上り下りしていきます。私も1150GSに乗っていることは房総の林道をそこらじゅう走り回っていました、今回も馴染みのあるルートだったので妙にうれしい。
 雨宿りしながらの記念撮影です。ここだけ木の陰で濡れなかったので。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323843.jpg
 林道途中の東屋でコーヒー&もぐもぐタイム。写真でも判る位の雨です。狭い東屋に15人も入ってお湯を沸かしてコーヒーを淹れてもらう。何で場所が違うだけで、あんなにおいしく感じるのでしょう。
 ここでも楽しい話があちらこちらから聞こえ笑いが絶えません。童心に帰っての運動会ですから興奮気味でしょうか。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323879.jpg
 県道を繋いで移動中に珍しく踏み切りに引っかかりました、そうそうあることじゃありません。そうしましたら観光用のSL風ディーゼル機関車が曳く観光列車でした。先ほどと同じく、お互いにてを振り合う微笑ましい風景です。

 
房総ちびっ子ツーリング_c0377022_17323699.jpg
 大満足で笑顔の私。
バイク乗りにとって、排気量や馬力は関係ない。乗って楽しむのが一番、この歳に成ると原点回帰的に小さいのに乗るようになるけど、この楽しさは懐かしさだけではなく、オートバイに乗ることの根源的な楽しさなのかもしれない。
 小さなバイクで集まる楽しさはそのヴァリエーションにも有ると思います、今まで生産された数知れない小排気量のバイクが人それぞれの思いとともに保存されて出番を待っている。元気に走らせてあげる運動会は大切な機会です。今まで見た事が無かったバイク、若かりし頃に目にしたバイク、憧れたけど手に入れられなかったバイク、良くぞ生き残ったなぁと走らせる。小さなバイクは上手に走らせるには相応のテクニックが必要だから走り込んできたベテランには手馴れたもの。いかにスピードを殺さずにコーナーを走るか、路面の安全は?少ない馬力を上手に引き出すには?顔は笑っていても頭と手足は自然と忙しく動かし続けないと里山の快走はありえない。
 そういう面では最新型でインジェクションのC125はずるくて、ラクし過ぎだったかもしれない(笑)。

 集合場所に再び戻り、反省会の後解散で、三々五々帰路に着きます。私も都内に帰る仲間4台と共に帰りました。

 本日の走行 190km 雨が無ければもっとたくさん林道を走れたのに残念でしたが、まずは大満足です。
 平均燃費 58.8km/リットル さすがに物凄い燃費ですね、右手には一切の制限無しでしたから緩く走れば60は確実ですね。一日遊んで3リッターちょいですから脅威です。今度は一人で燃費走りしてみようかな。




















.


by Gambaldo850 | 2019-03-25 05:24 | C125 | Comments(14)
Commented by TC at 2019-03-25 07:42 x
Mr. gamba

C125初ツーリングでしょうか?
リアに付けられたレザーバッグ?おしゃれですね。

小さい排気量のバイクばかりで走らせるのは楽しいでしょうね。今朝、ロングビーチで月一で行われるバイクのスワップミートに出かけてきたのですが、特にプロジェクトがあるわけでもないので、物足りない気持ちで帰宅しました。

ホンダの古いカブたちが売られてましたよ。

雨の中だったようですが、お友達と素晴らしい時間を過ごせたようで良かったです。
Commented by otokichi2005 at 2019-03-25 14:37
あの寒さの中で走ったとは、頭が下がります。
房総の里山は二種原付が最強かもですね。
Commented by 雄庵 at 2019-03-25 19:09 x
 お久しぶりです。いつも拝見しています。房総はずいぶんご無沙汰ですが久しぶりに訪ねてみたくなりました。里山は良いですね。
 江戸川沿いに上ってこられたら、北関東をご案内させてください。マシンはビジネスバイクではヤマハ最強のメイト80最終型で対峙します。あっさり負けそうですが…。16歳からメイトに乗り続けているので技術でカバーします(笑)
Commented by Gambaldo850 at 2019-03-26 05:55
>TCさん C125初ツーリングでした、デビュー戦。
リアに付けたのはカメラバッグです、一応防水ということなんで。
早くヨレて馴染んでくれないかなと思っています。

海外の古いカブたちは魅力的ですねぇ。
可能ならば一台持って帰りたいですよ!
Commented by Gambaldo850 at 2019-03-26 05:58
>どかぽるさん ワイハーからのレスありがとうございます!(笑)

なんだか当日のみのピンポイント雨でした、ついていません。
うぐいすの迂回はアドバイスのお蔭ですんなり行けました。
次回リベンジ戦がありそうなので、ぜひ?
Commented by Gambaldo850 at 2019-03-26 06:02
>雄庵さん 北関東里山はぜひ実現したいです。
関宿までの河川敷しか走ったことがありません。
メイト80ですか、そうなると私はT90Dでしょうかねぇ。
ハンデをもらってやはりC125で!(笑)

GX750のシートをお渡ししなくてはとずっと思っています。
Commented by Tacky at 2019-03-26 07:07 x
ちびっこツーリング、いいですね〜!
昨年、モンキーで行きました、千葉に。
88にしたので、燃費はそんなによくないです。でも楽しい。
Commented by aki at 2019-03-26 12:33 x
排気量の大小なくバイクは楽しいですね SR500に乗り出してからますますそれを思います。 まぁ行動範囲が狭くなったからですがね・・・
チャンスに恵まれればCT110で参加したいな~
Commented by Gambaldo850 at 2019-03-26 17:56
>Tackyさん おじさんの運動会です。
スピードが低いから余裕が有るし、小さいのはとにかく楽しいです。
わたしもモンキーは結構やりましたが、性能は上がるけど、てきめんに燃費は落ちますね(笑)

Commented by Gambaldo850 at 2019-03-26 17:58
>akiさん 環境なんだよなぁ、走り出してすぐにちびっこできる所ならいいけど、行くまでがね。
荒川、江戸川したいけど、人が多いよね。

来月リベンジの話が出ています。日曜なら是非にも!
Commented by postapapa at 2019-03-27 08:28 x
参加者全員がこの日を楽しみにしていたんだろうなって感じですね。
そりゃぁ楽しいに決まってますよね(笑)。
C70の伸び…自分的にはあのモナカマフラーの優秀さだと思っています。
自分が最初に乗っていたのがMD90のこのモナカマフラーでした。
とにかく、良く回ったのが印象的です。
各ギアとも良く伸びて、3速ギアのワイドレシオを良くカバーしてくれました。
その後排ガス規制でマフラーが丸型になって、ガスの薄さもありトルク低下に各ギアでの伸びの悪さにガッカリしたものです。
モナカマフラーの頃はトルクもあったのと、配達業務のハードな使われ方から3万km位でクラッチが滑るようになり、クラッチ板交換も珍しくなかったです。
旧いカブは出来るだけ長く走っていて欲しいなと思います。
今回も青いHS1が写っていて、なんか嬉しいです(笑)。
Commented by Gambaldo850 at 2019-03-27 17:51
>postpapaさん 春秋の運動会は楽しみの一つですね。
一人で同じようなルートを走るのも好きですが、みんなでワイワイ走るのは格別です。

C70の秘密はモナカマフラーにありですね!
3速なのに2~3の異常な伸びは脅威です。
あれだけ古いのにあんなに回るのはHondaの凄さでしょうね。
なんだか私もモナカマフラーの付いたカブが欲しくなりますよ。
MDもモナカの時代が良いんですね。MDのエンジンはCS由来でいいんですよね!

YAMAHAのリトルツインはこれまた快音で、近くに来るとクォ~!って凄いです。
90ccの2気筒っていうのも凄いですよね。
Commented by タケちゃんマン at 2019-03-27 22:06 x
ミニミニツーリング楽しんでますね
自分も実は昨年CD50(改88)を中古で購入しました。
ハンターカブは結構高いし、本当はCL50が好きなのですが、
これも意外と高く、同系のCDにCLのアップマフラーでスクランブラースタイルに
しています。
中身は単なるビジバイですが、フレームが赤でタンク・フェンダーが銀のスタイルなので
マフラーと相まってレジャー風に見えます。
田舎道をポタポタ走っていると本当に楽しい
ミニバイクには独特の楽しさがありますよね、いい歳して乗ってる所が自分の中でもニヤニヤと、
最近ブロック風タイヤに変えて、また一人ニヤニヤとしてます。(笑)
Commented by Gambaldo850 at 2019-03-28 06:14
>タケちゃんマンさん あらら、すっかりちびっ子にはまり込んでいるじゃないですか。

自分でこまごまと手を入れられるのもこのサイズの楽しみですよね。
私もサイドアップのサイレンサーは大好きです。
一人でのんびり走るのも楽しいですし、仲間内で集まって運動会もまた楽しいです。

ある程度の歳になったらこれでいいかなぁって思っちゃうかもしれません、怖いなぁ。


<< ミラーステイ 成功編      お伽噺 >>