2017年 08月 26日
改めまして、こんにちは。 つい先日まで皆様に読んでいただいた『日曜の朝はYAMAHAに乗ろう』は一旦お開きにして新たにこちらで『日曜の朝はGUZZI、再び』を始めようと思います。
![]() 今まで乗っていたTX650と同い年のバイクですが、こちらの方が古臭く見えますね。またじっくりと時間を掛けて自分のもに仕上げていこうと思っています。
![]()
by Gambaldo850
| 2017-08-26 16:03
| Eldorado
|
Comments(24)
![]()
おはようございます。
またまた、すごい押し出し感のあるバイクにされましたね。写真で見ても、ここにあるぞ!みたいな質量感というか、そんな感じを受けました。
Like
![]() ![]()
Mr. gamba
こんばんは。 早速新ブログにお邪魔します。 ヨーロッパ車には詳しくないのですが、貫禄があり味があるデザインですね! 自分の知らない世界をこれから堪能させてもらいます。 またこれからもどうぞ宜しくお願い致します!
>TCさん こちらでもよろしくお願いいたします。
なんとこのGUZZIはアメリカから来たやつです。 Loop FrameのGUZZIはアメリカでたくさん売れたのでもしかしたら本国よりそちらの方がたくさん生き残っているようですよ。 こちらこそこれからもお付き合いください。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
お帰り~~~~!10年も待ったよ・・・
いや〜、タンクからシートにかけて最高な雰囲気❣️
>ドカマンさん ルマン会議議長を10年も待たせてしまいました。罪滅ぼししないといけませんね!
>とかぽるさん なかなかのおっさん臭いバイクでしょう?(笑)。
ダーティハリー2をしませんとね! ![]()
ナイス!!
![]() こりゃまた強烈に濃ゆいバイクですね。 私なんか生半可なバイク乗りなので、こんなグッチ、知りません。 もう、記事を読む前からディープな世界が広がる予感で、当人でもない私が納車が楽しみです^_^ しかし、こういう車両は知らなきゃ探せないですから、本当にお好きな人でないと探せないですね Kachi//
>雄庵さん サンクス!
もうしばらくお待ちください。
>Kachiさん ご存じなかったですか?
GUZZIの世界ではよりディープな車種として君臨しているんですよ!(笑) アメリカ向けのマカロニウエスタンなんですね。 手元に来るまでウキウキ待っています。
>makkuroGSさん 私も高校生の時にGL400に憧れました、後年乗るチャンスが有ったのですが、よく回るしスムースなんでイメージが違いました。
今回はかなりお手入れのし甲斐のあるバイクだと思います。 ![]() ![]() |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
|
ファン申請 |
||